これから売れそうな面白いマンガ紹介します※試し読みのリンク付き

面白いマンガを長く連載してもらうため、1人でも多く知ってもらいたい! そんなブログ

つらい時こそ、笑いましょう 新作落語で世界を広げる【桂文枝】

辛い時、悲しい時、苦しい時、笑えることが一番大事だと思います。

ということで、今回紹介するのはオススメの落語。

 

落語と聞いて、難しそうだな、爺臭いな、と感じた人はいませんか。

そんなことは、全くないです。

私の中のイメージでは、落語とは、お笑い芸人のコントを一人複数役でやってるだけの違いで、笑いの質としては、落語の方が凄いと思います。

 

特に新作落語は面白いです。

昔読んだ本の中で、

江戸の落語は、江戸時代のダメな人の話。大正の落語は、大正時代のダメな人の話。

新作落語は、平成のダメな人の話。

というように、古典落語に比べて、笑いのネタが身近なものなので共感しやすいです。

例えば、

「近頃の中学生は、先生を舐めていて、教育が上手くいかない。そこで、学校の先生が舐められないように、ヤクザの真似事をして、言うことを聞かせようとする」

「よくテレビ番組でアイドルの波乱万丈の人生を紹介する番組。でも、ほとんどはアイドルの知らない事ばかり、裏側ではこんなテレビ局の筋書きがあった」

など、とても分かりやすい構成になってます。

 

以前書いた、落語の記事が意外と好評だったので、新作落語で面白い桂文枝さんを紹介しようと思います。

桂文枝さんの特徴としては、落語にしては珍しく効果音を多用していて(自分が知る限り唯一)、話を短くまとめていて、気軽に聞けるという点があります。

 

個人的に、テレビの露出が多い落語家さんは面白い人が多いと思います。

以前紹介した立川志の輔さんは「ためしてガッテン」をやってますし、桂文枝さんは「新婚さんいらっしゃい!」を始め色々な番組をやってます。

場数を踏んでるからなのか、テレビによく出てるひとはオススメです。

 

ということで、桂文枝さんの中でも、特に面白い3作品を紹介します。

題名や説明文を読んで、興味が出たものを聞いてみてください。

この3つがどれも面白くないなら、落語に向いてないと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご対面は涙々のポタージュスープ

テレビ局の番組で、初恋談義というものを3回やったんですが、2回出た後に、テレビ局から「そろそろ新しい初恋ないですか」って言われまして、いい加減なもんですよ。

 

番組を盛り上げるために、勝手にアイドルの過去を波乱万丈に作り上げて、アイドルが動揺しますが、その後はどうなってしまうのか。

 

アイドル「そんなことがあったような・・・気もします」

 

www.youtube.com

 

仁義なき校争

近頃の中学生は、先生を舐めている。先生も弱くなってしまって、子供の脅しに登校拒否になってしまう先生までいる始末。

子供に舐められるわけにはいかん。校長の方針で、校長は組長、教頭は若頭、職員室は事務所と呼び、授業には黒の背広に、黒のカッターシャツ、サングラスをして行きなさい。

というお達しが出た。生徒と教師の仁義なき戦いの行方は?

 

「学校のガラスを35枚も割った生徒がいるがどんな生徒だ」

「普段は真面目な親孝行な生徒です」

「ガラスを割るような奴がか?」

「親の職業がガラス屋なんです」

 

www.youtube.com

 

源平の合戦の生中継

もし、源平合戦の時代にテレビの生中継があったらという、歴史ifもの。

テレビが源氏と平家のそれぞれの陣営に入り、状況を伝えつつ、合戦のボルテージを上げていきます。

また、那須与一が選ばれるまでの過程が、難航する話も面白いです。

 

 

「四国は屋島から、その熾烈な戦いを全国35局ネットで、完全独占生中継でお送りします。解説はお馴染み金田正一さんです」

 

www.youtube.com

 

f:id:shinamon0815:20160209220937p:plain